派遣社員の失業保険給付等について
現在派遣社員として働いています。6月16日~更新を重ねてきましたが派遣先より10月31日で契約終了ということになりました。1ヶ月ごとに契約更新で仕事してきました。まだ仕事を続けたかったのですが31日の満期で終了になりました。

失業保険給付等もらったことがないので派遣会社に失業保険はすぐもらえますか?と質問したところ1ヵ月後に離職票発送するので12月にならないとハローワークに行って手続きできませんと回答されました。

今の派遣会社には去年8月26日から登録・就職していて今年6月15日まで全職場に就職し、現在の仕事場には次の日から就職しています。

今の仕事終了して1ヶ月待たないと離職票もらえないのか、失業保険給付等はどのくらいもらえるのか心配です。

今の派遣会社には次の仕事を依頼していますが仕事がないそうです。
仕事が見つかり次第またこの派遣会社で働きたいと思っています。
派遣社員の場合、就業先から契約の更新が切れても、即 解雇には該当しません。
雇用契約を交わしているのは派遣会社とあなた。
あなたは派遣会社の社員だからです。

1ヶ月待たないと「会社都合」にならない理由は、派遣会社があなたに引き続きお仕事を探したが”見つからなかった”という状況をつくらないと、ハローワークで会社都合退職として認められないからです。

1ヶ月待たないで離職票を発行してもらうと、あなた自ら派遣会社にお仕事の紹介はしてもらわなくていいです。
引き続きこちらで働くことを辞めますと言っているのと同じにことになり、ハローワークで「自己都合退職」と見なされます。
(あなたと派遣会社の間では引き続き紹介して働く気があっても、ハローワークの失業認定においては自己都合退職となります)

「会社都合退職」の場合はハローワークで手続きした後、7日の待機期間後、雇用保険の受給資格がえられます。
「自己都合退職」の場合はハローワークで手続きした後、7日の待機期間後、プラス3ヶ月間の給付制限があり、その後からでないと雇用保険の受給資格がえられません。
※なお実際に雇用保険が指定口座に入金されるのは、どちらもプラス1ヶ月後です。

派遣会社の方は「会社都合退職」の方が、雇用保険を早く支給できることをご存知なので、あなたのため思って言っているのですよ。

雇用保険の支給額は、離職日よりさかのぼって6ヶ月間の収入に応じて支給されます。
1月の総支給額が20万ぐらいの方であれば、1日当たり5千円ちょっと足らないぐらいの金額が支給されます。
失業保険給付における求職活動について
認定日当日の面接予定(ハローワークの紹介先)でも、求職実績として記入していいんですか?
まず、失業認定日当日の求職活動は、次回の失業認定期間に含まれることになりますので、認定日当日の面接は、次回の失業認定申告書に記入することとなります。
失業保険について教えてください。派遣会社で6ヶ月働いて8月の末に会社都合で辞めました。雇用保険説明会が9月21日で初回講習が9月30日、最初の失業認定日が10月11日です。再就職が決まれば、
失業保険の半分もしくは、6割がもらえると聞いたのですが、例えば9月30日に仕事が決まれば満額90日の半分の45日分が支給されるのでしょうか?それか10月11日以降でないと、支給されないのでしょうか?
資格決定日(離職票を提出した日)を一日目にして7日間の待機期間を数えます。

その日以降の就職なら大丈夫ですよ。

ただし、他の条件を満たさなければなりませんが…。

初回講習や認定日を待つ必要ありません。

でも早く就職が決まったら、就職日の前日に就職の申告に行く必要はあります。
いつもお世話になっております。愚痴ばかりで申し訳ありませんm(__)m

どなたか私の未来を占って頂けませんか?
今回は離婚の意志が固まってきています。

なんやかんやとありつつも、まだ
離婚もせず別居中ですが(宜しければ前回の質問を読んでいただければ有りがたいです)、主人が泊まりに来てる時、そーっと携帯を見たのですが、アルバムの隠しフォルダに不倫旅行の写真が見つかりました。

旅行先で。ラブホで相手の女を撮った写真です。裸や下半身の卑猥なものもあります。ただツーショットはありません。
この写真を私の携帯で写真を撮ったのですが、これは不貞の証拠で推せますか?

それとカーナビの履歴も携帯の写真で撮りました。旅行の日にちときっちり合ってます。これも証拠になりますか?

何が腹が立つかって、私が心臓の手術をする前後の一番弱ってる時に頻繁に遊びに行ってます。入院の前日にも!
悔しくて仕方がありません!

私にETCカードを作ってくれと言います。女と遊びに行くために何故私が作って主人に渡さなければ行けないのか(怒)
今は女のETCカードを持っています、財布の中にきっちり入ってました。
私も無職ですし貴方(主人)も無職ですから作れません!現金カードがあることを伝えると、知ってる!でもなー金いれとかなあかんやろ!とぬけぬけと言います。

お金が必要なときは(退職金の一部を私が持っています)ヨイショしに来て断ると凄い勢いで私を攻撃するので本当に困っています。失業保険全部一人で持って、一人で使ってるんです。生活費を入れてくれと何度も言うのですが入れず!
何に使ってるのか(怒)と言っても言いません、反対に逆ギレします。

最近、女の近くに仕事の面接を受け(他府県)採用の電話が来ました。すると私にどうしたらいい?行ってもいいんか?いずれはこっちに来る気あんねやろ?って言うのです。まだ私が待っていると、浮気はバレてないと思ってるのだと思います。

本当に主人のむちゃくちゃな態度が限界なんですが、まだ弁護士さんと話ができてない状態なので、浮気の事等を話するのを我慢してます。写真を見てから特に苦しくて仕方がありません。

こんな私に未来は有りますか?
主人1967*2*16生 A型 私1965*5*9生AB型
未来はありますか?の質問の回答は、今のままだとありません。寄りを戻す方法も現状だと無理とおもわれます。だとすると離婚することです。離婚理由は別居が1年以上あれば理由になりますから、浮気より充分な理由です。そして、総財産の半分が権利です。弁護士に相談してきっちりと財産分与して別れることです。そして、貴女自身が自立することです。そうすれば未来は広がるでしょう。
母親の介護のため会社を退職しました。特定理由離職者としてすぐに失業保険はもらえますでしょうか?
先月母親が末期癌と診断され、私は四国にある会社で働いていましたが、介護のため7/15付で仕事を辞め実家の関東に帰ってきました。この場合、特定理由離職者に当てはまると思いますが、今日退職した会社から離職票が届き、退職理由が自己都合による退職、離職区分4Dとなっていました。親の介護のためなど全く記入されていません。これだと3カ月の待機期間後の給付になりますか?すぐに受給できるにはどうしたらいいでしょうか?どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
自己都合による退職というのは間違っていません。
親の介護のためとは会社側は書かないと思いますよ。
ちょっと勘違いされているのではないでしょうか。
あくまで辞めたのは質問者の意志です。

ただ、自己都合退職の場合でも特定理由離職者にあたる場合は、給付制限がなくなるわけです。
離職者記載欄に退職した理由を具体的に書いてください。
それをみてハローワーク側が判断します。
一つ注意していただきたいのは、介護がどの程度必要なのかです。
すぐに働けない状況の場合は、失業保険の受給資格がありませんのでご注意ください。
失業保険について長文ですがお願いします。

先日離職票が届きましたが、2社分入ってて、これはそのまま2社分提出しないといけないんでしょうか?

産休育休中に会社が変わって、一つの会社は約4年在籍があり解雇、自己都合以外の理由となっていて、新しい事業の会社は自己都合になっています。

産休明けに復帰すると、新しい事業は勤務時間が合わなくなっていて結局2ヶ月ぐらいでやめました。

そして最近求職して1ヶ月ぐらい勤めていましたが、子供が熱を出して休んだのでクビになってしまいました。面接時には雇用保険もあると言ってましたが、すぐクビになってしまったのできっと入ってないと思います。

この勤務していた事は職安に言うべきでしょうか?
私は有利な方法で手続きをしたいです。

職安に手続きしに行きますが、前にもらえるはずだった給付金をもらえなかった事があり、できるだけ給付をさせない方法を取られるのかと思い、信用して手続きできません。
回答お願いします。

この離職票の退社日は最後が6月9日になってます。
最近の1ヶ月の勤務先の給与明細で雇用保険料が引かれていましたか?
引かれていたのであれば雇用保険に加入していたので、その会社の離職票も必要になります。

雇用保険は基本手当日額と言う形で支給されます、その基本手当日額の計算に直近6ヶ月間の賃金が明らかになっている書類(離職票)が必要です。

有利とか不利の問題ではなく、正しく申告する事です、不正に申告すると受給出来なかったり受給した手当の返還と言う事にもなります。
関連する情報

一覧

ホーム